『読書』アメリカとは何か②

中国側の視点 • 中国は自らの制度や規範を他国に押し付けることはしない。各国の主権は尊重されるべきだ。米国は中国の政治制度や共産党による統治を批判し、内政干渉を続けている。米国の対台湾政策がその好例だ。 • 香港や新疆ウイグル自治区における中国…

サントリー新商品『ビアボール』

女優の黒島結菜さんのCMを見て、本格販売日の11/15より、一足前に飲んでみよう、と思い立ち、サントリーのHPで、ビアボールを飲める店を検索、麻布十番にあるピザ屋さんに行った。 メニューには、シトラス入りのビアボールとあり、違うのかな?と不安になり…

銀杏並木

外苑前の銀杏並木を見に行きました。道路には、高級車と写真を撮る人、モデルの様におしゃれして写真を撮る人、もっと凝った写真を撮る中国人の人人人で、いっぱいでした。 銀杏は、前世界の植物で、中国から入って来たとも知りませんでした。また一つ新しい…

家計管理術

社会人当初は、バブル時代真っ最中だった事もあり、毎月の収支は赤字、それをボーナスで、何とか賄っていた状況、かつ、お財布は奥さん任せだったので、お金の管理は苦手、というより出来なかった。 15年程前に、初めての単身赴任かつ海外駐在となり、このま…

『読書』アメリカとは何か  

陰謀論について 『1910年代以前の陰謀論は、主に民族的、宗教的な少数派を首謀者としていたのに対し、第一次世界大戦前後から連邦政府の権限が強まるにつれ、政府を最大の脅威と見なす陰謀論が目出ち始めた』 確かに、米国滞在中、数々の陰謀論を見聞きした…

米国株とCPI

10月CPIは7.7%と伸び率の鈍化傾向が継続。5月以降のCPI推移は以下の通り: 5月:8.6% 6月:9.1% 7月:8.5% 8月:8.3% 9月:8.2% 10月:7.7% 6月の9.1%をピークに、伸び率は一貫して下がっています。ただ、FRBメ…

米国株と中間選挙

米国中間選挙が行われた11/9の米国株式市場は、Dowが1.02%の値上がりとなりました。 FRBによる大幅な金利上昇、今後の判断材料となるCPI、及び労働市場の動向の影響で、株価のボラティリティが高止まる中、中間選挙で共和党が優勢との見方から、バイデン政権…

米国株と中間選挙

米国中間選挙が行われた11/9の米国株式市場は、Dowが1.02%の値上がりとなりました。 FRBによる大幅な金利上昇、今後の判断材料となるCPI、及び労働市場の動向の影響で、株価のボラティリティが高止まる中、中間選挙で共和党が優勢との見方から、バイデン政権…

401K、運用せず塩漬けにしていませんか?

会社勤めの皆さん、最近は退職金については401Kを導入している会社が多いと思いますが、手付かずで、運用は全くしていないという事はありませんか? 何もしなければ定期預金扱いとなり、ご存じの通り、今の世の中、ほとんど金利が付きません。これを機会に、…

401K、運用せず塩漬けにしていませんか?

会社勤めの皆さん、最近は退職金については401Kを導入している会社が多いと思いますが、手付かずで、運用は全くしていないという事はありませんか? 何もしなければ定期預金扱いとなり、ご存じの通り、今の世の中、ほとんど金利が付きません。これを機会に、…

オヤジ料理 アジの三枚おろし

人生初の三枚おろしに挑戦、と言っても、YouTube に、さばき方が一杯アップされているので、忠実に真似ただけです。真ん中の骨部分は、煮て、お味噌のベースにし、身は塩焼きにしました。 オヤジの皆さま、単身の方、定年後の方、まずは始める事です。騙され…

オヤジ料理

今晩は、ごはん、お味噌、鮭のホイル焼き。 アルミホイルに、鮭、にんじん、舞茸、キャベツ、メンマ(余っていたので)を入れ、白だしを1/10に薄めて加える。アルミホイルの端を締め、上部も締める。フライパンに1cm程水を浸し、上の鮭ホイルを入れ、沸騰後…

月食と天王星

ただいま、部分月食かつ天王星食中。月の、太陽があたっていない部分の色が赤銅色で良いですし、ゆっくりですが、満ち欠けを見る事が出来るのは圧巻です。 因みに、地球は月の約3.7倍、天王星は地球の約4倍。という事は、月は天王星の約1/15。ここ=地球から…

低山ハイキング X 漁港メシ

ある日、大磯駅の近くに、山登り初心者向きの低い山があり、頂上からの眺望が、海も見えて綺麗との記事を見つけ、早速、土曜日の朝、行ってみた。 横浜駅9時頃の東海道線、久しぶりにグリーン車(580円)の二階席。10時前に大磯に到着、観光案内所で、…

米政府閉鎖と壁建設

共和党寄りのFox NewsのTop記事で、Quinnipiac大学の世論調査によると、63%が民主党の再開法案への支持があり、これには国境セキュリティは含まれない。 同じく、56%が政府閉鎖の責任は、Trumpと共和党に’あるとし、民主党へのそれが36%と、大きく…

世界の金融資産

全世界のお金の動きが知りたくて、色々WEBで調べていますが、中々良い資料が見当たりませんが、毎年、Credit Suisseが発表している『Global Wealth Report』に因ると、2018年の全世界の家計資産は、USD317Trillion、大人一人当たりUSD63,100、だそう…

米国株式3

新年明けましておめでとうございます。 2019年最初は、米国株式について書きたいと思います。2018年4月にインデックス型ETFに、10月より豪州企業の個別銘柄に投資してきましたが、年末時点の成績は、前者が▲10.3%、後者が▲4.6%、合わせ…

ユダヤの格言

ユダヤの格言の一つに、『賢人とは誰か?あらゆる人から学べる人。強い人とは誰か?感情を抑えられる人。豊かな人とは誰か?自分の持っているもので満ち足りる人。人に愛される人とは誰か?あらゆる人を褒める人』というものがあります。 ユダヤ人の長年にわ…

米国株式2

米国株式の下落に歯止めがかかりません。 本日のFox Newsによれば、Dowの650ポイント下落というのは、Xmas Eveでの下げ幅としては、122年の歴史で過去最悪との事です。本日の開場時間は休日でもあり半日だったのですが、そうでなければ、もっと悪化していた…

トランプ支持者

『記者、ラストベルトに住む』(金成隆一著)を読みました。 帯の副題が、トランプ大統領を支持した人々は、今何を思うのか。 米国に在住ながら、当時、大統領選で、どのような人々がトランプを支持したのか、2年経った今、その人たちは、どのように思って…

米国株式

例月通り、月初に投資、4月に開始したETFと、先月から始めた豪州企業株の2銘柄。タイミングが悪く、高値での購入となり、今週はそのまま下落基調で、ロス率は▲4%。 株式相場不調の要因としては2つあり、一つは米中摩擦、二つ目は逆イールド。前者は、米…

米国滞在記

はじめまして。SNSは経験ありますが、これが初めてのblogです、宜しく御願いします。とにかくOutputがしたいと思い、blogを立ち上げました。米国に滞在中ですので、面白い事、もしくは、株式投資など興味がある事について、書いていきたいと思います。米国で…